こんにちは。 当ブログでは、23/08/05以降、連続創作として「熾火」「熾火Ⅱ」「熾火Ⅲ」の3部作(となる予定)を掲載しています。1記事約1000文字というのは、おおよそ新聞に連載される小説の分量に相当するようです。 23/09/19現在では、概ね35回程度の「連…
こんにちは。 「theLetter.jp」というサービスサイトを見つけまして、情報をお手元のメールBOX宛てに配信すべく、準備を進めています。以下のご登録欄(サイドバーにも設置)からアドレスを送信いただきますと、「ニュースレター」が届きます。 今のところ、…
こんにちは。 少し間を開けてしまいました。風邪を引いたり、これからご紹介する作業の準備をしていました。 連続創作「熾火」3部作として書き続けていた一連の文章も、ひとまず完了して、現在は、Kindle化や、プリント版の配布の準備をしています。 「プリ…
こんにちは。23/07/13にこのブログを立ち上げて、創作「のようなもの」に取り組み出してから約3か月となりました。最初は中編くらいの長さのものを徐々に書き増していく予定でした。ところが、何のひらめきかはわかりませんが、1回1000文字程度のものを、新…
こんにちは。今回で「熾火Ⅲ」はエピローグのお届けをして、残りは「あとがき」ということになります。今までお読みくださいまして、ありがとうございました。 ◇ ◇ ◇ 「吉岡さん、ぼくね、今度主治医が代わることになったんですよ。それでね」 昌行が「しずく…
こんにちは。連続創作「熾火Ⅲ」の(11)をお届けいたします。斉木和正の母・美代子と昌行は、不意に出会うこととなりましたが・・・。 ◇ ◇ ◇ 「すてきな演奏でしたね。今日は昌行さんとお会いできてよかったわ」 所与の目的を一つ果たし終えた美代子は、満足…
こんにちは。連続創作「熾火Ⅲ」の(10)をお届けいたします。今回は、新しい登場人物が現れます。 ◇ ◇ ◇ 「雅実さん、よかったら私のこと、お義母さんて呼んでくださいな。その方がうれしいわ」 スカイツリーの見学を口実にして上京するという、雅実と離縁し…